
電気をたくさん使うならCDエナジーのファミリーでんきがいいの?乗り換えたらいくら安くなる?とCDエナジーの「ファミリーでんき」について気になっていませんか。 CDエナジーのファミリーでんきは、月々の電気代が12,000円を超えるような大家族向けの料金プラン。 数百社ある新電力の中で最安ではありませんが、東京電力と比べて電気料金が安くなるので、電気をたくさん使う家庭ではおすすめなサービスです。 ファミリーでんきを検討している方、CDエナジーのプラン選びに迷っている方、安い新電力を探している方はぜひ参考にしてください。
目次
CDエナジーダイレクトのファミリーでんきの料金
CDエナジーダイレクト「ファミリーでんき」は、月々の電気代が12,000円を超えるような、電気の使用量が多い家庭向けの料金プランとなっています。 電気料金の仕組み自体は、一般的な電気料金の仕組みと同じで、「基本料金」+「従量料金」の合計で成り立っています。 基本料金は契約アンペアによって800~1,300円程度。従量料金は電気の使用量が300kwhまでが定額7,049円で、それ以降は1kwhあたり25.47円ずつ加算されていくという仕組みです。
他のプランと比較
CDエナジーダイレクトは「ファミリーでんき」の他にも、電気使用量が少ない方から順に「シングルでんき」「ベーシックでんき」という合計3つの料金プランを用意しています。 東京電力の標準プランで支払っている月々の電気料金をもとに、各プランへ乗り換えた場合の、節約額をシミュレーションした結果をご覧ください。
東電目安▶ | 8,000円 | 10,000円 | 12,000円 | 15,000円 |
---|---|---|---|---|
ファミリー でんき | × | -449円 | 〇 -778円 | 〇 -1,265円 |
ベーシック でんき | 〇 -249円 | 〇 -668円 | -746円 | -1,087円 |
シングル でんき | -100円 | -100円 | -100円 | -100円 |
ファミリーでんきは、300kwh以上の従量料金単価が他のプランよりも安く設定されているため、電気をたくさん使う家庭ほど他のプランよりも安くなります。
とくに、東京電力の標準プランで支払っている、月々の電気料金が12,000円を超える場合に、節約額が最も大きくなるプランです。
一方、ファミリーでんきの場合は300kwhまでの電気料金が一律約8,000円なので、東京電力の標準プランで支払っている月々の電気代が8,000円以下の方はかえって高くなります。
電気代が8,000円以下になる月もある方は、ファミリーでんきではなくベーシックでんきを検討しましょう。
電気料金が安くなる
ファミリーでんきは、月々の電気料金が12,000円を超える場合に、東京電力よりも安くなるプランです。 ただし、現在東京電力で利用しているプランや電気使用量によっても節約額が変わるので、現在東京電力で利用しているプランをもとに、実際にいくら安くなるのか確認しましょう。 ●「スタンダードs」「従量電灯B」を利用してる方▶こちら ●「プレミアムプラン」を利用している方▶こちら ※現在利用しているプランが分からない方は、毎月郵送される検針票で確認しましょう。
標準プランから乗り換える場合
東京電力の標準プランである「スタンダードs」「従量電灯B」から乗り換える場合は、電気をたくさん使うほど大幅な割引が可能です。 東京電力のスタンダードsと、従量電灯Bの電気料金はほととんど同じなので、スタンダードsで支払っている月々の電気料金をもとに、ファミリーでんきへ乗り換えた場合の節約額をシミュレーションした結果をご覧ください。
スタンダードs 目安▶ | 12,000円 | 15,000円 | 18,000円 | 20,000円 |
---|---|---|---|---|
CD エナジー | 〇 -755円 | 〇 -1,265円 | 〇 -1,775円 | 〇 -2,132円 |
エルピオ でんき | 〇 -1,358円 | 〇 -1,837円 | 〇 -2,316円 | 〇 -2,651円 |
東京ガス でんき | 〇 -546円 | 〇 -855円 | 〇 -1,164円 | 〇 -1,381円 |
あした でんき | 〇 -1,284円 | 〇 -1,741円 | 〇 -2,198円 | 〇 -2,518円 |
LOOOP でんき | 〇 -1,120円 | 〇 -1,537円 | 〇 -1,954円 | 〇 -2,246円 |
ファミリーでんきへは東京電力のスタンダードsと比べ、301kwh以上の従量料金単価が1kwhあたり4円も安くなっているため、たくさん使う程大幅な節約が可能になります。 年間の節約額に換算すると、月々の電気代が12,000円を超えるような家庭は約1万円、15,000円を超えるような家庭なら約2万円以上も節約できます。 東京電力と比べて必ず安くなる他、電気使用量の多い家庭向けのプランを提供している他社新電力に劣らないことから、電気代を節約したい大家族などの方におすすめなサービスです。
プレミアムプランから乗り換える場合
東京電力の電気使用量が多い人向けプランである「プレミアムプラン」から乗り換える場合も、電気をたくさん使うほど大幅な割引が可能です。 CDエナジーの「ファミリーでんき」は300kwhまで、東京電力の「プレミアムプラン」は400kwhまでの従量料金が一律となっていて、それ以上使用した場合の従量料金単価が通常プランよりも安くなる料金プランとなっています。 ファミリーでんきは、それぞれの一律料金を超えた場合の従量料金単価が、プレミアムプランよりも4円以上安いため、電気使用量が増えるほど節約額が大きくなります。 プレミアムプランで支払っている月々の電気料金をもとに、ファミリーでんきへ乗り換えた場合の節約額をシミュレーションした結果をご覧ください。
東京電力 目安▶ | 12,000円 | 15,000円 | 18,000円 | 20,000円 |
---|---|---|---|---|
CD エナジー | 〇 -479円 | 〇 -799円 | 〇 -1109円 | 〇 -1326円 |
エルピオ でんき | 〇 -1086円 | 〇 -1484円 | 〇 -1864円 | 〇 -2131円 |
東京ガス でんき | 〇 -309円 | 〇 -480円 | 〇 -690円 | 〇 -858円 |
あした でんき | × | 〇 -1124円 | 〇 -1362円 | 〇 -1928円 |
Looop でんき | 〇 -618円 | 〇 -908円 | 〇 -1226円 | 〇 -1449円 |
電気使用量の多い家庭向けのプランを提供している他社新電力と比べると最安ではありませんが、東京電力のプレミアムプランで月々の電気代が12,000円を超えるような家庭は必ず安くなります。 年間の節約額に換算すると、月々の電気代が12,000円くらいの家庭は約5千円、20,000円を超えるような家庭なら約2万円以上も節約が可能なので、電気代を節約したい大家族などの方におすすめなサービスです。
ガスとセットで割引される
CDエナジーは東京ガスエリアでガスも提供しています。 ファミリーでんきはガスのプランとセットで契約することで、電気・ガス代が0.5%OFFになるセット割が適用されます。 東京電力や東京ガスなどもガスとセットで契約できますが、CDエナジーダイレクトのガス料金は、東京電力や東京ガスよりも安くなる料金システムなので、電気とガスをまとめてお得にしたいと考えている方にもおすすめです。 電気代はファミリーでんき単体で契約するより、さらに月々100円程度安くなり、ガス代は月200円前後の節約になります。 セットで契約するだけで電気ガスあわせて年間でさらに3,000円以上安く利用できるので、少しでも節約したい方、電気とガスの請求をまとめたい方は、ガスとのセットも検討しましょう。
CDエナジーダイレクトのファミリーでんきの申し込み方法
CDエナジーファミリーでんきへの申し込みは公式サイトから行います。申し込みには電気の検針票が必要になるのでお手元に用意しておきましょう。 公式サイトでは自分で必要事項を入力する方法と、スマホで検針票を写真に撮って登録する方法の2つから選べます。 住所や契約者情報の他、自分で入力する際は現在の電力会社の情報、お客様番号などを登録します。写真で登録する場合は検針票の情報が良く見えるように全体を写真に撮ってアップロードしてください。 プランを選択する画面で、「ファミリーでんき」を選び、重要事項説明書に同意することで申し込みが完了します。 申し込み完了後、ハガキで支払い方法を指定する用紙が届くので必要事項を記入し返送してください。 ここまで完了すれば、あとは待っていれば1ヵ月程度で電気が切り替わります。
\家族が多いならこれ一択/
CDエナジー「ファミリーでんき」
CDエナジーが選ばれる理由・・・
●年間20,000円以上の節約も可能! ●電気を使えば使うほどおトク! ●電気とガスをまとめてさらにおトク ●電気代の支払いでポイント還元! ●初期費用・解約金0円!
▼24時間受付中!WEBでカンタン切り替え▼CDエナジー公式サイト
※2022年以降、電力不足により多くの新電力が申込の停止や事業撤退が行われていますが、CDエナジー大阪ガス・中部電力の合弁会社であり、絶対的な供給安定性が魅力です。今後も安心して契約することができます。
まとめ
CDエナジーダイレクトのファミリーでんきについて最後までご覧いただきありがとうございます。 CDエナジーダイレクトのファミリーでんきは、東京電力と比べて必ず安くすることができ、ガスとまとめることも可能なので、月々の電気料金が12,000円を超えるような家庭におすすめなプランです。 また、この記事では説明しませんでしたが、CDエナジーのファミリーでんきでは電気代100円で1Pの「カテエネポイント」が貯まります。ポイントは電気代の支払いにも充てられるので、よりお得に利用することができますよ。 初期費用・解約違約金はかからないプランなので、気軽に乗り換えを検討してみましょう。